岐阜で住宅・店舗設計やリフォーム・リノベーションなら向井建築事務所

現場ブログ

BLOG

サギヤマの平屋

見積開封前。

by 向井 一比古

4社の工務店さんに見積が、揃いました。
封筒内には、クライアント分と弊社分、2冊づつの見積書が入っています。

後程、クライアントと開封です。
予算厳守で取り組んで参りましたが、この見積開封で審判が下されます。
予算超過ですと重い空気になるので、嫌だなと思いながら、緊張の開封前です。

見積中。

by 向井 一比古

出掛けたついでに、計画地に立ち寄りました。
既設建物解体後、綺麗な更地だったのに
雑草が生い茂り草だらけの状態。

多分、この辺りからがファサードになるはず。
北、西の2面接道ですが、西側の道路は南に向って上っていて
北の道路は、西へ下っています。
昔、この辺りは、長良川の一部だったと聞くと「なるほど!」と
ブラタモリ的に納得します。

見積依頼。

by 向井 一比古

設計図書が纏まり、4社の建築会社さんに見積を依頼しました。

建築図面、構造、設備、電気関係の構成で45枚です。
平屋住宅ですが、矩形平面、 複雑な屋根形状がこの建物の個性ですが
得てして、個性の部分にコストが掛るので、心配しながらの見積依頼でした。

しかし、新型コロナで建築業界も仕事が薄いと聞きますので
お値打ちな見積が出て来ると期待してます。


地盤調査。

by 向井 一比古

先日、地盤調査を行いました。

地盤調査は、スウェ-デン式サウンディング試験
略して、SS試験と呼ばれる方法です。
「なんで スウェ-デン なんじゃ?」と言いますと
1917年頃、北欧スウェ-デンの国有鉄道の路盤調査に採用され
その後、周辺諸国に普及し、日本では1976年に日本工業規格(JIS規格)に
制定され、装置が簡単で迅速に測定できることから
地盤調査方法として定着したようです。

敷地内5ヶ所を調査し、この調査結果から補強方法を決めます。

CGだと。

by 向井 一比古

先のアプローチをCGで観ると、こんなイメージです。

模型より解り易いです。
現在、左のナナメ壁と右の壁の通路部分は、幅1.1m。
もっと通路幅を狭くすると、よりタイトでカッコよくなると思いますが
毎日通るアプローチですから、広めにして利便性を優先させています。

PAGETOP