岐阜で住宅・店舗設計やリフォーム・リノベーションなら向井建築事務所

現場ブログ

BLOG

サギヤマの平屋

テレビの位置。

by 向井 一比古

ご主人だけ定例会議に参加だったので
もしやと思いお尋ねすると、奥様、無事にご出産されたとの事。
おめでたい雰囲気で定例会議がスタート。

クライアントの視線の先は、リビングのテレビが取り付く壁。
壁の向こう側は、子供部屋になるので、テレビの音を軽減する為に
グラスウールを壁に入れています。

65インチのTVを段ボールで作って頂き、取り付け位置を検討中。
TVの位置は、ソファ、照明器具の位置とも絡んでくるので慎重に検討し
クライアントは、ケータイで奥様にも実況中継中。
こうして、原寸で確認しながら決めるのが、一番固いです。

定例会議。

by 向井 一比古

定例会議に行って来ました。
産前で定例お休み中だった奥様にも来て頂け
進行状況等を確認して頂きました。

仲睦まじい後ろ姿です。
奥様曰く、もう何時産まれてもいい時期らしです。
これから、初子のご出産、住宅の完成、嬉しい大きな出来事が
続くご夫婦です。そのお手伝いをさせて頂き、我々も嬉しいです。

内装下地。

by 向井 一比古

壁、屋根下の発泡ウレタン吹付工事が完了し
内装下地工事が順調に進んでいます。

上記は、ダイニングからリビング方向を見てる写真です。
窓廻りの天井高さは2700、その他の部分は2400
30センチの差がある部分が間接照明となり、2700の天井に光が拡散され
柔らかい光がリビング、ダイニングを照らす予定です。

内装下地ができると、インテリアのイメージが鮮明になります。

天井レイアウト。

by 向井 一比古

天井につく、照明、換気扇、エアコン、感知器等を
綺麗に並べる為の打合せをしました。

天井レイアウトの基準は、照明計画。
ダウンライトの数、レイアウト、手元の明るさを考えながら
例えば、食事中と食後で雰囲気が変わる点灯の仕方を検討します。

照明レイアウトが決まると、それを軸に
換気扇、感知器等の位置を決め、天井レイアウト完成です。

松井大工さん。

by 向井 一比古

「サギヤマの平屋」の大工さんは、親子の松井さんです。

休憩時間にコーヒーを入れる息子さんと
コーヒ-を待つお父さんです。
私もそうですが、親子で同じ職業は、なかなか難しく
それぞれの考え方、流儀、親子特有の感情等々・・・とにかく難しい。

お互いに、最終目的はいい仕事をする事で、一致してるんだけど
少し道程が違う、考え方が違うで、大ゲンカになるようです。
ケンカも元気な証拠かもですね。

PAGETOP